せどりを始めるときにまず用意するものまとめ

せどり用意するもの

せどりをやろうと思ったものの、何から手をつければいいのかわからない方は多いと思います。

そこで今回はせどりを始めるにあたって、とりあえず用意しておくべき物をまとめてみました。

せどりで必ず用意しなければならないもの

まずはせどりを始める際に必ず必要になるものを紹介します。

Amazon出品者用アカウント

まず必要なのがAmazonの出品者用アカウントです。

Amazonの購入用アカウントをすでにお持ちの場合には、そのアカウントを出品用のアカウントとして登録することも可能です。

出品者のアカウントを開設することで、セラーセントラルという販売者専用のページに入ることができ、そこで出品や売上管理などができるようになります。

セラーセントラルトップ

出品者登録がまだの方はこちらからどうぞ。

 

パソコン

パソコン

まず必要になるのがパソコンです。

メルカリなどのフリマアプリならスマホだけで可能ですが、Amazonせどりでせどりをするならパソコンは必須です。

さてこのパソコンですが、セラーセントラルでの出品、納品プランの作成、売上の確認などに使います。

ハイスペックである必要はありません。フリーズせず普通にネットサーフィンができる程度のもので大丈夫です。

 

スマホ

スマホ

スマホは店頭で商品を仕入れする際に使用します。

スマホの検索ツールを使うことで、今その商品がAmazonで、

  • いくらで売れているか
  • ランキングは何位なのか

 

を知りことができます。

せどりでは検索ツールで仕入れるか仕入れないかの判断を行うので、スマホは確実に必要となります。

 

検索ツール

さきほど説明したようにスマホと一緒に使います。

検索ツールは有料のもの、無料のものとありますが、圧倒的に有料の方が優れています。

なのでせどりで稼いでいる人は、ほぼ有料の検索ツールを使っていますね。

 

ですがまずは無料の検索ツールから使ってみましょう!

無料の検索ツールは、

・せどりすと(iPhoneアプリ)
・せどろいど(アンドロイドアプリ)
・アマコード

などがあります。

 

こちらはアプリで使いやすく、多くのせどらーに使われています。

まずはダウンロードしてみて、使いやすいものを選びましょう。

 

使い方は簡単で、アプリでJANコードを読み込むと商品の最安値、ランキングを表示してくれます。

せどりはこの情報を元にして仕入れの判断を行うため、検索ツールが大事な相棒になります。

 

ですがそんな相棒もサーバーの不調などで機嫌が悪いことがあります。

そんなときに備えて、検索ツールは2つ用意しておくことをおすすめします。

 

プリンター

プリンターは主に発送用に使用します。

自己発送の場合には、購入者の宛先や納品書の印刷に。

FBAの場合には納品ラベルと納品プランの作成に使います。

プリンターの機種や型式は何でもOK!

普通にA4サイズの印刷ができれば問題なし。

 

他にも自己発送の場合には商品を入れる封筒、セロハンテープ、プチプチなどのクッション材が必要です。

FBAを利用する場合には商品をまとめて送るためのダンボール、プチプチ、OPPテープ、新聞紙を使います。

梱包資材ではありませんがハサミやコピー用紙も必要です、
家にない方は用意しておきましょう。

 

せどりに慣れてきたら用意したいもの

こちらはせどりに必ず必要なものではありませんが、あった方が便利です。

せどりに慣れてきたら使うと良いでしょう。

バーコードリーダー(KDC200)

いわゆるビームせどりというものに使います。

KDC200というものが有名ですね。

 

KDC200の他に安いバーコードリーダーもありますが、少々使いづらいです。

バーコードのが読みとりに時間がかかったり、距離があるとダメだっりします。

KDC200は遠くまでビームが届くため、ガラスケースの中の商品でもJANが読めるのでかなり優秀です。

 

ただし価格が3万円ほどするので、こちらはせどりで稼げるようになってから導入してもいいと思います。

昔はガラケーにJANを手打ちで調べていた時代もありますが、今はスマホアプリでバーコードが読み取れるのでそんなに苦ではないと思います。

 

ただKDC200はあると便利なことは間違いないので、

まずはKDC200を購入する資金を稼ぐ!

こんな目標を立てても良いかもしれませんね。

 

バーコードリーダー(パソコン用)

こちらはパソコン用のバーコードリーダーです。

USBでつないで商品のJANコードを読むのに使います。

 

これがないと商品登録などの際に、JANコードをいちいち手打ちで入力しなればなりません。

正直時間のムダなので、早いうちに導入するのがおすすめです。

USB接続タイプのものが2,000~3,000円から購入できます。

 

せどりであったら便利なもの

次にせどりで必ず必要ではありませんが、できればあった方が便利なものを紹介します。

移動用の車

車

都内なら仕入れに回る店舗が多く、電車での移動も可能です。

しかし地方は店舗間の距離が遠く、車なしの仕入れは正直キツイです。

バスや電車で回ろうと思ったら、かなりの時間ロスは覚悟しなければなりません。

ある程度の仕入れができるようになったら、仕入れた商品を運ぶのにも車はあった方が便利です。

 

購入した商品を入れるコンテナ等

僕は常時車に積んでます。

お店で商品を仕入れたら、コンテナやダンボールに入れます。

こうすることで車の中で商品が散らばったり、破損したりするのを防いでくれます。

とりあえずスーパーなどで大きめのダンボールを貰ってこればOKです。

 

商品を収納する棚

仕入れた商品を発送するまで一時保管しておく棚です。

床に置いておくと汚れたりホコリがついてしまうので、棚に収納しておきます。

僕は商品を出品⇒クリーニングをした後、発送まで棚に収納してます。

 

モバイルバッテリー

モバイルバッテリーは仕入れの際の充電用です。

スマホやKDC200のバッテリーが少なくなったら充電します。

容量の大きいものは必要ないので、持ち運びに便利なサイズが良いでしょう。

 

せどりで用意するものまとめ

せどりでを始めようと思ったら、いろんなものを用意する必要があります。

必要になるものが家にないときは、中古でも良いので揃えておきましょうね。

また検索アプリはダウンロードして、家にある本やDVDを検索して使い方を覚えると良いです。

意外と高値のものが見つかる可能性もありますよ。

まずこれがせどりのスタートになるので、一歩一歩進んでいきましょう!